スピリチュアリスト暁玲華の日々のコラムと開運術。(アカツキレイカ・あかつきれいか)
by akatsukireika
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
プロフィール
暁玲華オフィシャルサイト
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
カテゴリ
セレクトショップの商品についてお知らせ
パワースポット
神社
開運術
霊視鑑定
スピリチュアル
占い
日誌
暦
花
象徴
モテケン
オンザウェイジャーナル
政治
ピープル
高野孟
ブログパーツ
ライフログ
タグ
パワースポット(363)スピリチュアル(236)
神社(195)
開運(153)
占い(41)
霊視鑑定(29)
花(26)
JFN(24)
東京FM(21)
霊視(20)
最新の記事
九花宮数 |
at 2021-11-24 05:00 |
アメブロ記事@魂の輝き |
at 2021-11-12 07:46 |
霊視鑑定✨ |
at 2021-10-19 07:49 |
パワースポット |
at 2021-10-14 21:35 |
新設しました。 |
at 2021-10-03 22:42 |
フォロー中のブログ
検索
記事ランキング
以前の記事
2021年 11月2021年 10月
2020年 07月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
夏のパワースポット山と海
そろそろ小学生たちは夏休みらしい。早い気もするけど、私立にはすでに入ったところもあるのだとか。
夏なんですねぇ。。
夏はパワースポットを訪れる人も多くなってくるでしょうが、やはり山と海のパワースポットはおさえておきたいところ。
海は九十九里浜のあふれる陽光、くわえて日本の東南の地ということで、パワーを期待できる場所。同じように、宮崎の日南海岸や熊野や志摩の海岸。そして下田は太平洋の東海岸ということで、気持ちいいところが多いですね。
私は小学生からは香川で過ごしているので、海といえば瀬戸内海。千葉の海にはじめて行ったときは太平洋の波に驚きました!高知の海もその点すごいですけどね。
海ぽくない瀬戸内海ですが、今や、直島、小豆島、とアートの聖地のようになってまして、島をめぐる船の旅も人気があるんですよね。ただ、関西は暑いので、8月は個人的にはおすすめできません。暑すぎて、歩けないですもん。夏の海は太平洋に限ります。。
山といえば、富士山から乗鞍や八ヶ岳、じゃないですけど、高い山が涼しくていいですよね。
パワースポット的な山は、いわゆる霊山といわれる山だとは思うのですが、富士山、白山、大山、石鎚山、鳥海山、が代表的なのでしょうか。筑波山や二荒山など関東方面の低い霊山もパワースポットです。
そんな夏の情報に役立つ場所も、近著の「幸せを呼び込むパワースポット」には紹介してあります。
神社だけではなく、山や湖、なども健康運、浄化運をあげるパワースポットとして入ってますので、読んでみてくださいね。
詳しい紹介だけでも99か所を紹介していますので、是非参考にしてみてください。
また、パワースポットと呼ばれる聖地には必ず神社はつきものなのが日本の特徴。美しいもの、清いものには、神性を感じてきた民族だからです。
その、神社を参る心構えや参拝方法も紹介しています。
夏の旅行にも使ってくださいね。
夏なんですねぇ。。
夏はパワースポットを訪れる人も多くなってくるでしょうが、やはり山と海のパワースポットはおさえておきたいところ。
海は九十九里浜のあふれる陽光、くわえて日本の東南の地ということで、パワーを期待できる場所。同じように、宮崎の日南海岸や熊野や志摩の海岸。そして下田は太平洋の東海岸ということで、気持ちいいところが多いですね。
私は小学生からは香川で過ごしているので、海といえば瀬戸内海。千葉の海にはじめて行ったときは太平洋の波に驚きました!高知の海もその点すごいですけどね。
海ぽくない瀬戸内海ですが、今や、直島、小豆島、とアートの聖地のようになってまして、島をめぐる船の旅も人気があるんですよね。ただ、関西は暑いので、8月は個人的にはおすすめできません。暑すぎて、歩けないですもん。夏の海は太平洋に限ります。。
山といえば、富士山から乗鞍や八ヶ岳、じゃないですけど、高い山が涼しくていいですよね。
パワースポット的な山は、いわゆる霊山といわれる山だとは思うのですが、富士山、白山、大山、石鎚山、鳥海山、が代表的なのでしょうか。筑波山や二荒山など関東方面の低い霊山もパワースポットです。
そんな夏の情報に役立つ場所も、近著の「幸せを呼び込むパワースポット」には紹介してあります。
神社だけではなく、山や湖、なども健康運、浄化運をあげるパワースポットとして入ってますので、読んでみてくださいね。
詳しい紹介だけでも99か所を紹介していますので、是非参考にしてみてください。
また、パワースポットと呼ばれる聖地には必ず神社はつきものなのが日本の特徴。美しいもの、清いものには、神性を感じてきた民族だからです。
その、神社を参る心構えや参拝方法も紹介しています。
夏の旅行にも使ってくださいね。
by akatsukireika
| 2009-07-11 16:09
| パワースポット