人気ブログランキング | 話題のタグを見る


スピリチュアリスト暁玲華の日々のコラムと開運術。(アカツキレイカ・あかつきれいか)


by akatsukireika

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

暁玲華オフィシャルサイト

Amebaブログ

暁玲華のパワースポットガイド

暁玲華セレクトショップ

◆鑑定の詳細◆
_d0082655_23082885.jpg






<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")

<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学

活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。


コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。

日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。


★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト


★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ

★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB

★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)

★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」

★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!


★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009


★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★

カテゴリ

セレクトショップの商品について
お知らせ
パワースポット
神社
開運術
霊視鑑定
スピリチュアル
占い
日誌


象徴
モテケン
オンザウェイジャーナル
政治
ピープル
高野孟

ブログパーツ

ライフログ


改訂版・女神と鳳凰にまもられて(下:鳳凰の章) [PR]


改訂版・女神と鳳凰にまもられて(上:女神の章) [PR]


鎮宅霊符カード(マニュアル・カード72枚付属) ([バラエティ]) [PR]


魔をしりぞけ、幸せを招く!おはらい88の作法 [PR]


もっと幸せを呼び込むパワースポット (ホーム社書籍扱い一般書) [PR]


幸せを呼び込むパワースポット [PR]


パワースポットガイド東京 [PR]


決定版!スピリチュアルタロット入門―オリジナルタロット22枚つき [PR]


あなたの願いが叶うパワースポット [PR]


女神と鳳凰にまもられて (Ameba Books) [PR]


東京パワースポットガイド―心と身体をリフレッシュ! [PR]

タグ

(363)
(236)
(195)
(153)
(41)
(29)
(26)
(24)
(21)
(20)

最新の記事

九花宮数
at 2021-11-24 05:00
アメブロ記事@魂の輝き
at 2021-11-12 07:46
霊視鑑定✨
at 2021-10-19 07:49
パワースポット
at 2021-10-14 21:35
新設しました。
at 2021-10-03 22:42

フォロー中のブログ

検索

記事ランキング

以前の記事

2021年 11月
2021年 10月
2020年 07月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

その他のジャンル

ブログジャンル

旅行・お出かけ
スピリチュアル

画像一覧

福田さんを見ていて

新しい首相が「福田康夫」氏に決まりましたね。

見たからに温厚そうな外面を保てるバランス感があって、なおかつ芯がありそうな感じの方。

人生も波乱万丈なく過ごせ、安定感もありそうです。

頭もよさそうで、お医者さんか神主さんにこういうタイプいそうです。

首相というリーダーを決めるにしては、天皇陛下じゃないんだから、この不安定な時代にお坊ちゃんどうよ?とも思うけど、確かに、信頼関係をしっかり必要なところでは結べそうな方で、結果的に実績が残る気がします。

いろいろな攻撃も、はらりとかわせそうな術ももっていそうに見えますし。例えば、どこかの国の呪いとか、あんまり効きそうにもない。多分そういう感性があんまりないので、気にもしないのだろうけど。

そういう目でみていくと、はじめは少したよりなさそうにも見えた福田氏だけれども、結構いいのかもとも思えてきます。麻生さんは安倍さんと同じ運をひきずりそうだったので、なっても1年かと思ってたけど、ここで潰れないで力を未来に温存するということで、よかったのかもしれません。

しかし、福田さんって、政治評論家やマスコミからすると、いじるところ少なそうで、地味っぽくて、盛り上がりにかけそうで、つまらないんだろうな、とは思います。もちろん、国民としては、真面目にやってほしいのが当たり前ですが、マスコミはネタ探しでしょうから。

毎月のラジオも真面目な展開か外国ネタになってくるのかな?

政治に興味はもちろんあるし、歴史をつくっているので大事だとは思うのだけど、発展的な政治じゃないと、つまらなくないですか?

誰が汚職でやめて、誰と誰がケンカして、賄賂もらってて、とか、つきあってられない気分に皆ならないのかなぁ。

例えば海外の政治が病んでいて、日本はどう対応すべきといったって、結局外野は議論ばっかりで、具体的に行動していくときの指針を本当に政治家がつくれているのかなんて疑問です。

担当官僚は国民やマスコミの声とは別に、もう指針はきめているし、政治家こそは、自分の信念や国意識で、具体的でクリエイティブな改革や行動を示してほしいけど、できる人なんてなかなかいないのだろうし。

そういう意味で、福田氏は人間関係は大事にしそうだけど、やるべきことを断行するとかはなさそうだし、後送りにする傾向が見られるんじゃないかとは、予想してしまいますね。たしかに、急げばいいわけではないので、こつこつすることはとても大事だと思いますが。

借金国日本が立ち直るという感じはしないです。

急いでも、どうせだめなら、こつこつといい方に向かいますかね。

福田氏からは、現状を十分把握しているにもかかわらず、それでもしっかりと足元を固めていくことが大切なんだ、という逆説的な姿勢を感じます。
by akatsukireika | 2007-09-23 22:47 | 占い