スピリチュアリスト暁玲華の日々のコラムと開運術。(アカツキレイカ・あかつきれいか)
by akatsukireika
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
プロフィール
暁玲華オフィシャルサイト
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
カテゴリ
セレクトショップの商品についてお知らせ
パワースポット
神社
開運術
霊視鑑定
スピリチュアル
占い
日誌
暦
花
象徴
モテケン
オンザウェイジャーナル
政治
ピープル
高野孟
ブログパーツ
ライフログ
タグ
パワースポット(363)スピリチュアル(236)
神社(195)
開運(153)
占い(41)
霊視鑑定(29)
花(26)
JFN(24)
東京FM(21)
霊視(20)
最新の記事
九花宮数 |
at 2021-11-24 05:00 |
アメブロ記事@魂の輝き |
at 2021-11-12 07:46 |
霊視鑑定✨ |
at 2021-10-19 07:49 |
パワースポット |
at 2021-10-14 21:35 |
新設しました。 |
at 2021-10-03 22:42 |
フォロー中のブログ
検索
記事ランキング
以前の記事
2021年 11月2021年 10月
2020年 07月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
8月8日でした。
今日は8月8日でした。
先日からいろいろ気になったりしていたので、落ち着いてよかった感じです。
私事ですが、靴が暑さでとけて壊れるのが続き、実は先日夢でみていた悪夢のまんまなので、ちょっと嫌な気配はありましたし、嫌なことも少しは実際あったのですが、それ以上にいいこともいろいろあるので、バランスはよいとみればよいのでしょうか。
富士といえば、8の数字と結びつくことが多く、今日は8のぞろ目の日なので、なんだか節目っぽくはありました。が、どうでしたか?
先日の能の最後の部分「天鼓」ですが、考えすぎていろいろな解釈がでてきて、まとまりきれなくなりました。しかし、最初の男と女の情に対して、最後の「天鼓」は、観世の跡継ぎを殺されて、悲しかったことが題材になっているらしく、もっと深い親子を裂かれた恨みを祓うという意味があるようです。
それを考えると、すごい解釈になってきて、ちょっと怖くてかけません。
先日のりんごの夢や、鳳凰の話も全てつながっていることに気づき、この薪能に着目したことで、今回の妄想事件は解決できそうです。
しかし、美しい部分をみるならば。。。。やはり。
富士が繁栄していた時代のビジョンを何回も富士でみてきました。北口本宮浅間神社でも、象や花のビジョンをみたこともありました。また、河口湖の湖畔にある大嵐天神ではいつも、壮大な清く美しいビジョンを見せてもらってきました。よく、音楽の神様のような白くて楽器をもっている神も現れました。巫女も。
しかし、いつも音楽がキーワードだったから、この天鼓の意味もそうなのでしょう。
繁栄している富士の時代を彷彿させるものは音楽。暗い様々な因縁がこの地に眠っていようとも、音楽が全てを解決してくれる、のでしょう。
音楽はそれほど、浄化に効果があるということでもありますね。心に響く音楽は、霊の心にも響く、すごいアート。
以前にこのことを感じたときに、私ったら何を勘違いしたのか、自分で歌おうとしたりしてしまいまして。。。。録音までしてしまいました。反省。
言霊とかがあると思ったので、声は関係あるのかな?と。
しかし、その後のどを今に至るまで悪くしまして、辞めろということだとはよく理解しましたが。
天鼓をたたく天才少年のように、生まれついての声をもち、また、演奏家の方々に、是非、霊をも浄化させる音楽を奏でてほしいと思います。
私は自分の天分を全うして、わき道にそれずに応援にまわろうかと思います。
そういう人、これからわんさか出てくるんでしょうね。楽しみです。
PS.ヒントですが、名前って大事です。天鼓の天才は天鼓君。自分の名前にはあなたの天分が隠されているといえそうですね。
先日からいろいろ気になったりしていたので、落ち着いてよかった感じです。
私事ですが、靴が暑さでとけて壊れるのが続き、実は先日夢でみていた悪夢のまんまなので、ちょっと嫌な気配はありましたし、嫌なことも少しは実際あったのですが、それ以上にいいこともいろいろあるので、バランスはよいとみればよいのでしょうか。
富士といえば、8の数字と結びつくことが多く、今日は8のぞろ目の日なので、なんだか節目っぽくはありました。が、どうでしたか?
先日の能の最後の部分「天鼓」ですが、考えすぎていろいろな解釈がでてきて、まとまりきれなくなりました。しかし、最初の男と女の情に対して、最後の「天鼓」は、観世の跡継ぎを殺されて、悲しかったことが題材になっているらしく、もっと深い親子を裂かれた恨みを祓うという意味があるようです。
それを考えると、すごい解釈になってきて、ちょっと怖くてかけません。
先日のりんごの夢や、鳳凰の話も全てつながっていることに気づき、この薪能に着目したことで、今回の妄想事件は解決できそうです。
しかし、美しい部分をみるならば。。。。やはり。
富士が繁栄していた時代のビジョンを何回も富士でみてきました。北口本宮浅間神社でも、象や花のビジョンをみたこともありました。また、河口湖の湖畔にある大嵐天神ではいつも、壮大な清く美しいビジョンを見せてもらってきました。よく、音楽の神様のような白くて楽器をもっている神も現れました。巫女も。
しかし、いつも音楽がキーワードだったから、この天鼓の意味もそうなのでしょう。
繁栄している富士の時代を彷彿させるものは音楽。暗い様々な因縁がこの地に眠っていようとも、音楽が全てを解決してくれる、のでしょう。
音楽はそれほど、浄化に効果があるということでもありますね。心に響く音楽は、霊の心にも響く、すごいアート。
以前にこのことを感じたときに、私ったら何を勘違いしたのか、自分で歌おうとしたりしてしまいまして。。。。録音までしてしまいました。反省。
言霊とかがあると思ったので、声は関係あるのかな?と。
しかし、その後のどを今に至るまで悪くしまして、辞めろということだとはよく理解しましたが。
天鼓をたたく天才少年のように、生まれついての声をもち、また、演奏家の方々に、是非、霊をも浄化させる音楽を奏でてほしいと思います。
私は自分の天分を全うして、わき道にそれずに応援にまわろうかと思います。
そういう人、これからわんさか出てくるんでしょうね。楽しみです。
PS.ヒントですが、名前って大事です。天鼓の天才は天鼓君。自分の名前にはあなたの天分が隠されているといえそうですね。
by akatsukireika
| 2007-08-08 23:22
| スピリチュアル