スピリチュアリスト暁玲華の日々のコラムと開運術。(アカツキレイカ・あかつきれいか)
by akatsukireika
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
プロフィール
暁玲華オフィシャルサイト
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
カテゴリ
セレクトショップの商品についてお知らせ
パワースポット
神社
開運術
霊視鑑定
スピリチュアル
占い
日誌
暦
花
象徴
モテケン
オンザウェイジャーナル
政治
ピープル
高野孟
ブログパーツ
ライフログ
タグ
パワースポット(363)スピリチュアル(236)
神社(195)
開運(153)
占い(41)
霊視鑑定(29)
花(26)
JFN(24)
東京FM(21)
霊視(20)
最新の記事
九花宮数 |
at 2021-11-24 05:00 |
アメブロ記事@魂の輝き |
at 2021-11-12 07:46 |
霊視鑑定✨ |
at 2021-10-19 07:49 |
パワースポット |
at 2021-10-14 21:35 |
新設しました。 |
at 2021-10-03 22:42 |
フォロー中のブログ
検索
記事ランキング
以前の記事
2021年 11月2021年 10月
2020年 07月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
3月26日に春の講座あります!
今週末です!!
3月26日(土)13時~14時半 朝日カルチャーセンター新宿校
「幸せを呼び込む日本人の祈りと知恵~春編~」
お申込みはこちら↓
https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/28bbf705-7ab1-d41b-b4c1-563451db8321
次回の朝日カルチャーセンター
6月18日(土)13時~14時半 朝日カルチャーセンター新宿校
「神社参拝の作法と実践」
お申込みはこちら↓
https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/6f2f9228-9744-2a53-8dc3-56b02bcb5eb0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日、3月23日は春分の満月ということで、はじめての日曜日である27日(日)はキリスト教の復活祭の日です。
イースターは春の代名詞というか、生命の誕生のお祭り、という感じが大好きです。
そんなイースターの前日に、↑春の講座です。↑
イースターは西洋のお祭りなのに、日本の花見の季節でもあるので、イメージがわかりやすいですよね。
私のテーマ「光華明彩」のストーリーには、いつも鳳凰がつきものなのですが。
鳳凰が花の種の詰まった卵を持って、その卵は生命の種でもあり、、、という部分が
全く西洋と関係のないインスピレーションなのに、イースターぽくて、
根本は同じでつながっている、と感じる部分です。
そう、私の解釈では、イースターの卵は鳳凰の卵なわけで。
金の生命の元である花の種
鳳凰が飛ぶと、羽から種が落ちてきて、花が降ってきたりするわけです。
それは、まるで神社の天井画のようなんですよね。
花は生命の誕生を示す象徴だということもこのことに関連し、
卵に花の装飾のある金の卵などをみると、うれしくなります。

イースターから3か月間。
生命は延びるわけですが、
草木も、人も、人の才能も、仕事も、
今が、伸び盛りなわけです。
ということで、ひな願いで考えた願いは、これからの3か月間でほとんど形ができあがります。
6月は最も繁茂し、7月8月で成長はクライマックスに。
パワースポットの運気もこれから3か月はどんどんエネルギーが上がり、
右肩上がりの成長がほしい人は、今、がいく時期です。
そんな春のエネルギーの使い方を含め、
また、春にするべき大事な習慣の説明などを解説したいと思います。
今週の土曜日になります。
是非、よろしくお願いします。
3月26日(土)13時~14時半 朝日カルチャーセンター新宿校
「幸せを呼び込む日本人の祈りと知恵~春編~」
お申込みはこちら↓
https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/28bbf705-7ab1-d41b-b4c1-563451db8321
次回の朝日カルチャーセンター
6月18日(土)13時~14時半 朝日カルチャーセンター新宿校
「神社参拝の作法と実践」
お申込みはこちら↓
https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/6f2f9228-9744-2a53-8dc3-56b02bcb5eb0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日、3月23日は春分の満月ということで、はじめての日曜日である27日(日)はキリスト教の復活祭の日です。
イースターは春の代名詞というか、生命の誕生のお祭り、という感じが大好きです。
そんなイースターの前日に、↑春の講座です。↑
イースターは西洋のお祭りなのに、日本の花見の季節でもあるので、イメージがわかりやすいですよね。
私のテーマ「光華明彩」のストーリーには、いつも鳳凰がつきものなのですが。
鳳凰が花の種の詰まった卵を持って、その卵は生命の種でもあり、、、という部分が
全く西洋と関係のないインスピレーションなのに、イースターぽくて、
根本は同じでつながっている、と感じる部分です。
そう、私の解釈では、イースターの卵は鳳凰の卵なわけで。
金の生命の元である花の種
鳳凰が飛ぶと、羽から種が落ちてきて、花が降ってきたりするわけです。
それは、まるで神社の天井画のようなんですよね。
花は生命の誕生を示す象徴だということもこのことに関連し、
卵に花の装飾のある金の卵などをみると、うれしくなります。

イースターから3か月間。
生命は延びるわけですが、
草木も、人も、人の才能も、仕事も、
今が、伸び盛りなわけです。
ということで、ひな願いで考えた願いは、これからの3か月間でほとんど形ができあがります。
6月は最も繁茂し、7月8月で成長はクライマックスに。
パワースポットの運気もこれから3か月はどんどんエネルギーが上がり、
右肩上がりの成長がほしい人は、今、がいく時期です。
そんな春のエネルギーの使い方を含め、
また、春にするべき大事な習慣の説明などを解説したいと思います。
今週の土曜日になります。
是非、よろしくお願いします。
by akatsukireika
| 2016-03-23 01:07
| お知らせ