スピリチュアリスト暁玲華の日々のコラムと開運術。(アカツキレイカ・あかつきれいか)
by akatsukireika
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
プロフィール
暁玲華オフィシャルサイト
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
Amebaブログ
暁玲華のパワースポットガイド
暁玲華セレクトショップ
◆鑑定の詳細◆
<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")
<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学
活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。
コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。
日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。
★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト
★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ
★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB
★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)
★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」
★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!
★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009
★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★
カテゴリ
セレクトショップの商品についてお知らせ
パワースポット
神社
開運術
霊視鑑定
スピリチュアル
占い
日誌
暦
花
象徴
モテケン
オンザウェイジャーナル
政治
ピープル
高野孟
ブログパーツ
ライフログ
タグ
パワースポット(363)スピリチュアル(236)
神社(195)
開運(153)
占い(41)
霊視鑑定(29)
花(26)
JFN(24)
東京FM(21)
霊視(20)
最新の記事
九花宮数 |
at 2021-11-24 05:00 |
アメブロ記事@魂の輝き |
at 2021-11-12 07:46 |
霊視鑑定✨ |
at 2021-10-19 07:49 |
パワースポット |
at 2021-10-14 21:35 |
新設しました。 |
at 2021-10-03 22:42 |
フォロー中のブログ
検索
記事ランキング
以前の記事
2021年 11月2021年 10月
2020年 07月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
金運とは何かを語りました
2月も終わり、3月を迎えますね。この1か月もあっという間でした。
2月12日にるるぶ鎌倉が発売されていまして、今年版にパワースポットを掲載しています。

WEBにて金運アップ!講座のインタビューです!
金運とは何かと金運の奥の深さをWEB上で語っています。
第1回 http://takarakuji-tousenkan.com/3166
第2回 http://takarakuji-tousenkan.com/3174
第3回 http://takarakuji-tousenkan.com/3181
2月の建国記念日は某企業の研修旅行の講師として伊勢神宮に行ってきました。
神楽殿での大和舞、人長舞、舞楽を見ることができてよかったです。
鳥羽に宿泊し、赤にし貝がおいしいと気がつきお土産をたくさん買ってしまいました。
そのほか、神宮会館でのおなじみの寿の金字入り白ハンカチ、縁起のいい茶柱のたつお茶など、
開運ものもたくさん購入。
伊勢神宮内の社務所での購入は包み紙まで神気に満ちているので、たくさんお買い物をします。
私は主に、剣札を各宮ごとに購入しています。
確定申告も近く、税務署がからむと気分が落ちて運気が下がるので、なるべくテンションを保っているのに、また税務署からのアタックがあり、思考停止になりそうな2月でしたが、
3月は一年のひな型をつくる大切な節目なので、気を持ち直してがんばらないとですね!
確定申告は老人にはとてもたいへんという記事を読みましたが、老人になってもするのかと思うと、老人になる前に早めに信頼できる税理士を見つけたいです。
千代田区だと麹町税務署出身の方を探さないとたぶん全く意味がないでしょうが。
税がらみはマニュアルがないのか、税理士が正しいと思ってきっちりがんばっても、税務署が理屈をつけて、違う理由で追徴金をつくりだします。なので、決まった答えはないのです。
気持ちが大きくものをいう!と。
税務署出身者でないと、覆されてしまうでしょう。
そんなことで、税理士にも頼めません。変な制度ですね。
久しぶりにブログを書いて税金の話で恐縮ですが、この数年税金には納得いかないのです。
税務署の講習会でも受けて、まじめにやってるアピールに行こうかな、と思います。
そんな私が行くべき今年の金運神社!!
ラッキーキーワードは天の鳥船、美穂津姫の神様がおすすめです。
香取神宮、出雲大神宮、大神神社、美保神社、金毘羅宮に祀られています。

↑香取神宮のご神木
近々香取神宮には参拝に行かなければ。確定申告が無事に終わりますように。
2月12日にるるぶ鎌倉が発売されていまして、今年版にパワースポットを掲載しています。
![]() | 新品価格 |

WEBにて金運アップ!講座のインタビューです!
金運とは何かと金運の奥の深さをWEB上で語っています。
第1回 http://takarakuji-tousenkan.com/3166
第2回 http://takarakuji-tousenkan.com/3174
第3回 http://takarakuji-tousenkan.com/3181
2月の建国記念日は某企業の研修旅行の講師として伊勢神宮に行ってきました。
神楽殿での大和舞、人長舞、舞楽を見ることができてよかったです。
鳥羽に宿泊し、赤にし貝がおいしいと気がつきお土産をたくさん買ってしまいました。
そのほか、神宮会館でのおなじみの寿の金字入り白ハンカチ、縁起のいい茶柱のたつお茶など、
開運ものもたくさん購入。
伊勢神宮内の社務所での購入は包み紙まで神気に満ちているので、たくさんお買い物をします。
私は主に、剣札を各宮ごとに購入しています。
確定申告も近く、税務署がからむと気分が落ちて運気が下がるので、なるべくテンションを保っているのに、また税務署からのアタックがあり、思考停止になりそうな2月でしたが、
3月は一年のひな型をつくる大切な節目なので、気を持ち直してがんばらないとですね!
確定申告は老人にはとてもたいへんという記事を読みましたが、老人になってもするのかと思うと、老人になる前に早めに信頼できる税理士を見つけたいです。
千代田区だと麹町税務署出身の方を探さないとたぶん全く意味がないでしょうが。
税がらみはマニュアルがないのか、税理士が正しいと思ってきっちりがんばっても、税務署が理屈をつけて、違う理由で追徴金をつくりだします。なので、決まった答えはないのです。
気持ちが大きくものをいう!と。
税務署出身者でないと、覆されてしまうでしょう。
そんなことで、税理士にも頼めません。変な制度ですね。
久しぶりにブログを書いて税金の話で恐縮ですが、この数年税金には納得いかないのです。
税務署の講習会でも受けて、まじめにやってるアピールに行こうかな、と思います。
そんな私が行くべき今年の金運神社!!
ラッキーキーワードは天の鳥船、美穂津姫の神様がおすすめです。
香取神宮、出雲大神宮、大神神社、美保神社、金毘羅宮に祀られています。

↑香取神宮のご神木
近々香取神宮には参拝に行かなければ。確定申告が無事に終わりますように。
by akatsukireika
| 2016-02-27 01:01
| お知らせ