人気ブログランキング | 話題のタグを見る


スピリチュアリスト暁玲華の日々のコラムと開運術。(アカツキレイカ・あかつきれいか)


by akatsukireika

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

暁玲華オフィシャルサイト

Amebaブログ

暁玲華のパワースポットガイド

暁玲華セレクトショップ

◆鑑定の詳細◆
_d0082655_23082885.jpg






<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")

<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学

活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。


コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。

日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。


★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト


★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ

★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB

★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)

★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」

★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!


★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009


★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★

カテゴリ

セレクトショップの商品について
お知らせ
パワースポット
神社
開運術
霊視鑑定
スピリチュアル
占い
日誌


象徴
モテケン
オンザウェイジャーナル
政治
ピープル
高野孟

ブログパーツ

ライフログ


改訂版・女神と鳳凰にまもられて(下:鳳凰の章) [PR]


改訂版・女神と鳳凰にまもられて(上:女神の章) [PR]


鎮宅霊符カード(マニュアル・カード72枚付属) ([バラエティ]) [PR]


魔をしりぞけ、幸せを招く!おはらい88の作法 [PR]


もっと幸せを呼び込むパワースポット (ホーム社書籍扱い一般書) [PR]


幸せを呼び込むパワースポット [PR]


パワースポットガイド東京 [PR]


決定版!スピリチュアルタロット入門―オリジナルタロット22枚つき [PR]


あなたの願いが叶うパワースポット [PR]


女神と鳳凰にまもられて (Ameba Books) [PR]


東京パワースポットガイド―心と身体をリフレッシュ! [PR]

タグ

(363)
(236)
(195)
(153)
(41)
(29)
(26)
(24)
(21)
(20)

最新の記事

九花宮数
at 2021-11-24 05:00
アメブロ記事@魂の輝き
at 2021-11-12 07:46
霊視鑑定✨
at 2021-10-19 07:49
パワースポット
at 2021-10-14 21:35
新設しました。
at 2021-10-03 22:42

フォロー中のブログ

検索

記事ランキング

以前の記事

2021年 11月
2021年 10月
2020年 07月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

その他のジャンル

ブログジャンル

旅行・お出かけ
スピリチュアル

画像一覧

最近のラジオまとめました

FBをするようになってから、さっぱりブログを書かなくなってしまいました。
気が付くと、オンザウェイジャーナルは4か月更新してないことに。

2006年からはじまった「高野孟のラジオ万華鏡」満6年を迎え、長くレギュラーにしていただき、ありがたい番組です。

ゲストもその間、60人は来ていると思うと、もっと大事にむきあってきたらよかったと、反省もいろいろ。

政治家やジャーナリストなど、日頃は会えない方々と交流できて、すごい番組だと改めて思いました。
毎日、自分の分野で戦っている人たちを見ることができたことは、たくさんの刺激になりました。

オンザウェイジャーナル「高野孟のラジオ万華鏡」JFN系列全国31局
毎月後半週の火曜日の朝5時半~
今年からは東京FMでは聞けなくなったので、東京の方はネット、ポッドキャストでおねがいしています。
http://www2.jfn.co.jp/owj/tue/index.php

さて、この4か月も素敵なゲストさんたちでした。
9月は、東京新聞特報部デスクの田原牧さんでした。
中東問題に詳しい方です。

中東民衆革命の真実 ──エジプト現地レポート (集英社新書)

田原 牧 / 集英社



今回はシリアでも山本美香さんの事件の背景からシリア情勢まで、本当に詳しく語っていただきました。
政府側にも反政府側にもつかず、どちらをも冷静に分析し、今、何が起こっているのか、
田原さんの目で語ってくれます。

お話をきいていると、中東のことを、世界のことを、真摯に感じて、自分にできることを最大限にしているのではないかという印象を受けるほど、真面目というか、強い想いで生きている人なんだなぁと感じました。
背も183センチあり、その上美しく、人間というより、地球を助けにきてくれた天使?みたいなことを思ってしまったほどです(笑)。

そんな田原さんの放送はこれからで、9月18日と25日になります。
最近のラジオまとめました_d0082655_23153711.jpg


8月のゲストは衆議院議員の辻元清美さんでした。
初めてお会いしたわけですが、テレビの印象と全然違って、感激しました。
この日は知り合いの辻元ファンの東大の法学博士も誘い、
辻元さんにお会いするのを楽しみにしていましたが、想像以上のインパクト。

苦労というか努力してきたんだろうなぁというのが、ひしひしと伝わってきて、
それを超えた明るさが、また迫力なんですよね。
強烈な意志の強さも感じられましたが、なんといっても強い光のオーラ。
収録中、よくわからないけど、聞いているだけで涙がでそうになり、
どうしちゃったの!私!とうろたえましたが、
こんなにがんばっている人を見て、その人生のパワーに感動したようです。
多分自分の力の150%がんばっていて、足りないパワーを先祖や神祇が応援していて、
気力で体をむちうっているように感じました。
涙が出そうになったのは鈴木宗男さん以来。共通したものがあるようです。
辻元さんが副大臣になってかれの活躍はこの本に詳しく書いています。

いま、「政治の質」を変える

辻元 清美 / 岩波書店



収録では、民主党政権になってからの辻元さんの活躍としてきたことを中心に、民主党の内部の状況がよくわかるお話をしてくださいました。ネットですべてきくことができます。
最近のラジオまとめました_d0082655_23325181.jpg


7月は衆議院議員の荒井さとしさん。
この方は、除染に関する法律をいくつも通していたり、新しい法律に震災後たくさん携わってきた方です。
震災後は本当に政治家のやることはたくさんあったのですが、それを淡々とこなしてこられました。
ちょうど、小沢さんが離党した直後だったので、これから民主党どうなる?的なお話も。
最近のラジオまとめました_d0082655_23492685.jpg


6月は月刊「創」の編集長、篠田博之さん。
創刊30周年をむかえ、月刊誌やジャーナリストの30年を語っていただきました。
深くきりこみ、粘るジャーナリストが減ってしまったというお話が印象的でした。
最近のラジオまとめました_d0082655_23524481.jpg


さて、知性あふれるゲストが多い中、私は6年間何をやっていたのか、、、と、反省することしきり。
まだまだ人間は行動できると、思い知らされる収録です。

これからもオンザウェイジャーナルをよろしくおねがいします!
by akatsukireika | 2012-09-13 23:55 | オンザウェイジャーナル