人気ブログランキング | 話題のタグを見る


スピリチュアリスト暁玲華の日々のコラムと開運術。(アカツキレイカ・あかつきれいか)


by akatsukireika

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

暁玲華オフィシャルサイト

Amebaブログ

暁玲華のパワースポットガイド

暁玲華セレクトショップ

◆鑑定の詳細◆
_d0082655_23082885.jpg






<プロフィール>
アースアーティスト
古神道研究家
風水プロデューサー
スピリチュアリスト
(japanese shaman "Miko")

<主な研究と活動>
研究:)
神社及びパワースポット、神道、象徴学、民俗学

活動:)
風水デザイン、風水設計、風水プロデュース、地域プロデュース/霊視鑑定/イベント、祭典/講演、セミナー、執筆、監修、商品企画制作/司会、ラジオパーソナリティ、など。


コンセプト:)
「天地人~天に祈り大地に感謝し、人は輝く」
「光華明彩」。

日本の古来からの精神と
大地のメッセージを伝えること。
一人一人から光の柱がたち
日本が輝き、日本が元気になることを信じて
活動しています。


★ホームページ★
暁玲華のオフィシャルサイト


★FBページ★
いいね!お願いします!
暁玲華FBページ

★個人FB暁玲華★
フォローお願いします!
日々の暁玲華FB

★電子書籍・好評発売中
「改訂版・女神と鳳凰にまもられて」(AkatsukiBooks)

★無料タロット占い★
「暁玲華SpiritualPower」

★マスコミ情報★
2015年の掲載情報
2014年の掲載情報!
2013年の掲載情報
2011年,
2012年の掲載情報!
2010年の掲載情報!
2009年の掲載情報!
2008年の掲載情報!
2006・2007年の掲載情報!


★過去の出演情報★
テレビとラジオの出演情報!~2009


★鑑定の詳細・申し込み★
★問い合わせ先★

カテゴリ

セレクトショップの商品について
お知らせ
パワースポット
神社
開運術
霊視鑑定
スピリチュアル
占い
日誌


象徴
モテケン
オンザウェイジャーナル
政治
ピープル
高野孟

ブログパーツ

ライフログ


改訂版・女神と鳳凰にまもられて(下:鳳凰の章) [PR]


改訂版・女神と鳳凰にまもられて(上:女神の章) [PR]


鎮宅霊符カード(マニュアル・カード72枚付属) ([バラエティ]) [PR]


魔をしりぞけ、幸せを招く!おはらい88の作法 [PR]


もっと幸せを呼び込むパワースポット (ホーム社書籍扱い一般書) [PR]


幸せを呼び込むパワースポット [PR]


パワースポットガイド東京 [PR]


決定版!スピリチュアルタロット入門―オリジナルタロット22枚つき [PR]


あなたの願いが叶うパワースポット [PR]


女神と鳳凰にまもられて (Ameba Books) [PR]


東京パワースポットガイド―心と身体をリフレッシュ! [PR]

タグ

(363)
(236)
(195)
(153)
(41)
(29)
(26)
(24)
(21)
(20)

最新の記事

九花宮数
at 2021-11-24 05:00
アメブロ記事@魂の輝き
at 2021-11-12 07:46
霊視鑑定✨
at 2021-10-19 07:49
パワースポット
at 2021-10-14 21:35
新設しました。
at 2021-10-03 22:42

フォロー中のブログ

検索

記事ランキング

以前の記事

2021年 11月
2021年 10月
2020年 07月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

その他のジャンル

ブログジャンル

旅行・お出かけ
スピリチュアル

画像一覧

運気アップになぜ神社か

パワースポットに行って運気をあげよう!というと、私は神社を多くあげてきました。
パワースポットとよばれるところは、聖地が多く、何も神社ばかりではないのですが、運気をあげるならやはり神社です。

これは、パワースポットの特質である、大地からの気が抜けているポイントであること以外に、宗教性といえると思います。

世界に存在する多くのパワースポットは、古来から聖なる土地と認識されたために聖地として存在してきたところが多いと思います。そのため、現地の住人の崇め方や宗教性、聖なるものへの考え方の思想も一緒になって、その地にエネルギーとして定着していることが多いです。

日本の神道は、生きている人に焦点を当て、才能を最大限にいかして寿命をいききることを目指す思想といってもよく、成功や活躍、幸運を期待しての祈りであり思想であると思ってよいと思います。

特に、皇室系の大きな神社には顕著に開運につながる傾向がみられ、出雲系には他人と調和して協力して何かをつくりあげていく力が秘められているように思います。

日本にはほかに寺がありますが、寺は生きている人というよりは、死者や先祖に焦点があたっていて、先祖に感謝し、成仏していただこう、心を静かにおちつかせようという祈りのパワーなので、個人の開運という点では、間接的に先祖供養による開運ということになり、必要ですが、遠くの寺にたくさん参拝するという性質のものではないことがわかります。先祖の関係の寺が一番だと思うので。

同じ意味で、氏神は神仏習合の名残も受け、先祖に感謝するという意味合い、また産土神社は住んでいる土地に感謝するという意味合いから、感謝と供養、奉仕の性質が強いので、神社の中では寺的な意味も強くあるところかと思います。ですから、特別なパワースポットというわけではありません。

世界には、たくさんのパワースポットがありますが、実は、神道のように生きている人の開運を願う宗教はまれだと思います。ですから、日本の神社は開運に効果のあるパワースポットといえるのです。

海外の聖地にいかれる方は、現地の宗教をよく学んでいかれるほうが、安心です。特に、原住民系の宗教は呪術との関連も高いので、気をつけたほうがよいといえます。

少なくても、入山するとき、参拝するときは、現地の礼にのっとり行う、ということや、むやみにお祭りに参加しないことです。

Aさんはパワースポットが好きで世界の聖地をまわっているような方でした。しかし、あるときを境に仕事が全くはいらなくなってしまいました。その原因をさぐるべく、私が霊障を調べたことがありました。
さまざまな原因が考えられましたが、一番は足に蛇が何匹か住み着いているような霊視をしたのを覚えています。ひざ下のところに、入りこんでいるのです。そこで、Aさんにズボンをあげてもらって、足をみせていただくと、真っ黒にやけどの跡のようなものがありました。どういう傷痕か伺うと、南アメリカのとある聖地にいった帰りに、発熱と、骨まで見えるほどの傷ができ、かえってから仕事がどんどんなくなることになってしまったのとのこと。
よくよく聞くと、その聖地では偶然お祭りをしており、歓迎されて、洞窟の中を探索してきたとのことでした。私が霊視したことには、Aさんは、お祭りの生贄となってたぶん洞窟に入ることになったのではと思いました。

注意深く、その民族の習性を知っていれば参加はしなかったのでしょうが、好奇心が勝ったのでしょう。結局、人生を棒に降るような運気を招いてしまいました。これは、開運の逆ですから、聖地がすべてよくなるということではないことがわかります。

他にも、イスラム教の寺院など、あまり日本人に親しみのない宗教施設などにいかれるときに、知らないのに、むやみに批判的になってはいけません。相手を尊重し敬う意志もなく、境内に入ると、運がさがることになってしまいます。必ず、その民族が崇める存在であることを理解し、自分がまだ理解しないまでも謙虚な気持ちで見学させていただくことをお許しください、という気持ちのほうが、無難です。

宗教施設はわかりやすいので気をつけられますが、聖地はみかけは自然ですが、原始宗教が宿っている場合がありますから、くれぐれも気をつけたほうがよいです。特に海外の聖地巡礼は、謙虚に、現地の神を尊重する心構えでむかわれると、逆に様々な古代思想を学べるチャンスになるでしょう。
by akatsukireika | 2009-09-14 16:04 | 開運術